2021年02月06日
愛知県の西尾市雑誌買取は情報誌やアダルト雑誌にDVDなどの古本買取に、昨日空気清浄機のエアドックが^^。
亀さんの忘れた頃に古本買取のブログを書く^^亀のつぶやきです、今回お伺いした愛知県西尾市古本買取の買取ブログは、亀のつぶやきの後で書いていますので一読を^^お願いします。
昨年からの新型コロナウイルス感染が少し治まりを見せていますね~、緊急事態宣言が始まり飲食店舗の時短営業は約一か月たちます、ですがまだ解除が出来ない状況が続いていきます、早く入院患者の重症者が少なくなることを願います。
二週間前に注文していた空気清浄機のエアドック(エアードック・Airdog)が来ました、当社の倉庫事務所内で少々密になる場所があります、前々から空気清浄機を入れたいと言われていましたので今回買いました^^、アメリカ製で今は医療機関に多く使用されているようです。
本のホコリや花粉に細菌そしてウイルスも除去してくれるそうです、1時間ほど起動されていれば99.00%除去可能だそうですので、これから使いだして効果が表れる事を願っています、花粉にPM2,5やウイルスの六分の一の微細粒子を除去とは^^ビックリです、期待しています^^。
亀さんのつぶやきはこれまでです、お電話があった愛知県西尾市のお客様には本や雑誌古書などのジャンルや書名などお聞きしていました、週刊の情報雑誌が多く有りあとアダルト雑誌や写真にアダルトDVDなどもあるとの事で、愛知県西尾市古本出張買取にお伺いする事になりました。
お伺いして見せて頂くと週刊ポストやプレイボーイ誌などの雑誌を確認査定、アダルト雑誌は新しいDVD付きなどから昭和発刊の古いアダルト雑誌もあり買取、写真集やマンガコミックもあり古書買取させて頂きました。
買取出来なかった本や情報雑誌にDVDなど少々有りましたが、お客様から引き取って処分して欲しいとの事でしたので、全量引き取り処分させて頂き愛知県西尾市
古本買取を終了させて頂きました、ありがとうございました。
(愛知の古本買取は鶴亀堂書店へ^^)
・引っ越しや遺品整理で本が大量にあって買取と共に処分までしてほしい。
・チェーン店などで断られるバーコードやISBNコードがない古い本や専門書を買取して欲しい!
・本にラインや書込があり少し状態が悪いけど買い取りしてほしい!
・本以外にもDVD /CD /ゲーム /おもちゃ /なども一緒に買取してほしい!
・和本/唐本/古地図/古資料/浮世絵や古書籍を買取してほしい!
・買取できない本も含めて全て引き取りしてきれいに片付けて欲しい!
このようなお客様のご希望にすべて対応しておりますのでお気軽にお電話ください!(三重県の古本古書処分は鶴亀堂書店へ^^)
出張買取の簡単な流れはお電話→場所や本のジャンル・量など確認→日時の決定→お伺い→査定→お支払い→梱包→車に積み込み→出張買取終了 となっております。 出張買取は本は棚や箱に入ったままの状態で大丈夫です。本の梱包から運び出しまで当店が全て行いますのでご安心下さい!
また、企業や大学の研究室、図書館などの大量な本の買取から処分まで対応しておりますお電話お待ちしております。
本の量やジャンルによってはお伺いできない事もございますのでご了承下さい。
出張買取担当直通
0120-758-543
わからない点や気になる点はお気軽にお問い合わせ下さい!
有限会社 鶴亀堂書店
出張買取担当:小川
鶴亀堂書店

最新ニュース
- 【地震情報】愛知県西部で震度3 津波の心配なし - nhk.or.jp 2025年 4月 8日
- 【女性が選ぶ】「愛知県を支えていると思う市町村」ランキングTOP31! 第1位は「豊田市」【2025年3月14日時点の結果】(1/3) | 愛知県 ねとらぼリサーチ - ねとらぼ 2025年 4月 10日
- 追加関税、愛知の産業に打撃 税収影響「減収なら財源探さないと」:ニュース - 中日BIZナビ 2025年 4月 12日
- 【独自】愛知県警西枇杷島署が男性2遺体取り違え 遺族のもとに返されず火葬 - 中日新聞Web 2025年 4月 12日
- 「千と千尋の神隠し」タピスリーを展示 愛知万博から20年を記念 愛知県美術館 - nagoyatv.com 2025年 4月 11日
- “あの名作が巨大タペストリーに” 日本初展示 愛知県美術館 - nhk.or.jp 2025年 4月 11日
- 「千と千尋」のタペストリー公開 愛知県〔地域〕:時事ドットコム - 時事ドットコム 2025年 4月 11日
- 愛知出身・元SKE48須田亜香里さん「交通安全大使」任命 「事故が多い愛知県というイメージを払拭したい」 愛知県警 - 日テレNEWS NNN 2025年 4月 11日
- 愛知の交通事故死傷者数7627人 須田亜香里さんが交通安全大使に「SNSで交通安全呼びかけ」と抱負 - dメニューニュース 2025年 4月 11日